Redmi Note 10Tにおすすめの強化ガラスフィルム特集

Xiaomiから2022年4月に登場した「Redmi Note 10T」で使えるおすすめの強化ガラスフィルムをまとめてみました。

Redmi Note 10Tはソフトバンクでも採用されているSIMフリースマホです。画面が割れないようにしっかり強化ガラスフィルムで保護しておきましょう。

というわけで各ネットモールで評判の良いフィルム、過去に筆者が使って良かったメーカーの製品を中心にピックアップしていきます!

※下記の記事にてRedmi Note 10Tに合うおすすめのケースを紹介しているので、ケースも探しているという方はチェックしてみてください。

液晶保護フィルムと強化ガラスフィルムの違い

液晶保護フィルムと強化ガラスフィルムの違い

通常の液晶保護フィルムは「PET」という素材が使われております。これはプラスチックの一種で、ペットボトルなどにも使われています。

PET素材の液晶保護フィルムはスマホ発売当初から定番のフィルムで、いまだに利用者も多いです。

そしてある時期から流行り出したのが「強化ガラスフィルム」です。これまでのPET素材のフィルム違って、強化ガラスフィルムはその名の通りガラス素材の液晶保護フィルムです。

昔は強化ガラスフィルムは価格が高いというデメリットがあったのですが、最近では中国製品が爆増したこともあって、PETフィルムと変わらない値段で購入できるようになりました。

強化ガラスフィルムは通常のPETフィルムよりも硬度が高いのでおすすめです。

というわけで本記事ではRedmi Note 10Tに合うおすすめの強化ガラスフィルムを紹介いたします!

強化ガラスフィルムの貼り方

強化ガラスフィルムは綺麗に貼ればディスプレイがとても見やすくなります。

こちらの動画では強化ガラスフィルムを上手に貼る方法を紹介しているので、はじめて強化ガラスフィルムを貼るという方は一度チェックしてみてください♪

Redmi Note 10Tのおすすめ強化ガラスフィルム3選

Redmi Note 10Tのおすすめ強化ガラスフィルム

Redmi Note 10Tのディスプレイサイズは「6.7インチ」で、端末サイズは「76 × 163 × 9.0 mm」です。

他のRedmiシリーズとはサイズが違います。製品を間違えないように名称に注意しましょう。必ずRedmi Note 10Tの専用フィルムを選んでくださいね!

【2枚セット】for Redmi Note 10T ガラスフィルム

こちらはAmazonで販売されているeustakの格安ガラスフィルムです。

最高硬度9Hの強化ガラスフィルムですが、2枚入りのお買い得な製品となっております。

  • 表面硬度9H
  • 飛散防止・衝撃吸収・指紋防止
  • ラウンドエッジ加工
  • 2枚入り

【2+2枚セット】 対応 xiaomi Redmi Note 10 JE XIG02 / Redmi Note 10T ガラスフィルム+レンズフィルム

こちらはAmazonで販売されているFAMROLLSの格安ガラスフィルムです。

こちらはフィルムが2枚セットなのですが、さらにカメラレンズ用のフィルムも2枚セットでお買い得です。

  • 日本(AGC)旭硝子素材製
  • 表面硬度9H
  • 飛散防止・衝撃吸収・指紋防止
  • ラウンドエッジ加工
  • カメラレンズ用フィルム付き

ラスタバナナ Redmi Note 10T 専用 ガラスフィルム

こちらはスマホグッズで有名なラスタバナナのガラスフィルムです。

これまで紹介してきたガラスフィルムよりも割高ですが、日本でも有名なメーカーなのでピックアップしてみました。

多少高くても国産の有名な製品の方が良いという方におすすめです!

  • 日本(AGC)旭硝子素材製
  • 表面硬度9H
  • 飛散防止・衝撃吸収・指紋防止
  • ラウンドエッジ加工

Redmi Note 10TのおすすめPETフィルム3選

また従来のPETフィルムを探している方に向けて、PDA工房のPETフィルムをおすすめします!

PDA工房はさまざまな端末に対応したPETフィルムを販売している国産メーカーです。

PDA工房の光沢フィルム(Redmi Note 10T フィルム)

こちらは色んなスマホで人気のメーカー「PDA工房」の液晶保護フィルムです。

こちらの製品は光沢タイプのフィルムなので、何よりもスマホの画面を綺麗に映してくれます。

  • 光沢タイプの液晶保護フィルム
  • 画面が綺麗に映る

PDA工房の反射低減フィルム(Redmi Note 10T フィルム)

こちらもまたPDA工房の製品です。

こちらのフィルムは反射低減タイプなので、光の映り込みを低減します。外でスマホをよく触るという方におすすめです!

  • 反射低減タイプの液晶保護フィルム
  • 光の映り込みを低減する

PDA工房のブルーライトカットフィルム(Redmi Note 10T フィルム)

こちらもまたまたPDA工房の液晶保護フィルムです。

反射低減タイプのフィルムですが、ブルーライトカットを低減してくれます。ブルーライトは視界のちらつきや目の疲れの原因と言われているので、こちらのフィルムを使えば目の疲れが軽減します。

ブルーライトカットフィルムは、寝る前にスマホをよく触ると言う方や長時間動画視聴をする方におすすめのフィルムです。

  • 反射低減タイプの液晶保護フィルム
  • 光の映り込みを低減する
  • ブルーライトを約34%カット

PDA工房は他にもいろんなタイプのフィルムを販売しているので、気になる方はチェックしてみてください!


Redmi Note 10Tに使えるSDカード

Redmi Note 10TのSDカード最大容量(対応数)は?おすすめはコレ!【外部メモリでストレージを増やす】にて、Redmi Note 10Tで使えるおすすめのSDカードを紹介しています。外部ストレージを使って容量を増やしたい方がいれば、ぜひそちらもチェックしてみてください。